スポンサーリンク
早稲田大学法学会 | 論文
- 陝甘寧辺区の政権組織について
- 陝甘寧辺区政権の成立
- 翻訳 自殺幇助に関するインフォーマルな法の変容 : 検察官のための指針
- 適正な手続により判定をうけるべき法的な利益--「公正と効率」のためのノ-ト
- 欧州企業買収法制研究会 銀行家から見たフランスの企業買収ルール(フランスM&A実務家との対話)
- 教養教育の理念と現実 : 『人文論集』五〇号に寄せて (第50号記念特集)
- 約束手形の所持人と裏書人との間において支払猶予の特約がされた場合と所持人の裏書人に対する手形上の請求権の消滅時効の起算点(最判昭和55.5.30)
- 役員選任決議取消訴訟中に役員が退任した場合と訴の利益の有無
- 「従たる当事者」概念の理論的系譜--補助参加人の法的地位をめぐるドイツの理論を中心として
- フランスの憲法院と違憲審査を行う裁判官の正当性
- 検察官聴取書成立無効確認の訴についての諸論点
- 解雇規制に関するILO基準の展開
- ILO基準にみる夜間労働規制の変容--「工業・女子・禁止」から「全産業・男女・規制」へ
- アメリカ法における経営判断の原則の一考察
- 「古典期ロ-マ私法」-2-第5部 債権債務関係の法
- 「古典期ロ-マ私法」-1-第5部 債権債務関係の法 (有倉遼吉教授追悼号)
- 一九一八年ロシア共和国憲法における「人権」と「土地社会化」思想
- 現代ソビエト基本権の存立構造論
- 現代ソビエト基本権の機能化メカニズム論
- 中国刑事法における死刑の手続