スポンサーリンク
早稲田大学文学部心理学会 | 論文
- 失語症患者における意味情報処理障害について--物品のカテゴリ-分類能力および物品の使用に関する知識の検討 (特集:認知神経心理学--脳損傷例から見た認知プロセス)
- 従業員を対象としたストレス調査票作成の試み(2)コ-ピング尺度の作成
- 精神遅滞児の運動機能の発達--運動形態および運動リズムコントロ-ルによる分析
- 単一事例実験計画法に基づく一自閉的青年のアイコンタクト訓練 (早稲田大学創立100周年記念特別号)
- 幼児における他者強化の効果
- 失語症例の聴覚的言語理解障害と,クリック音融合閾の関係について (特集:認知神経心理学--脳損傷例から見た認知プロセス)
- 横組印刷における文字配列と読みやすさ (早稲田大学創立100周年記念特別号)
- 眼球運動を指標としたPicture Memory研究の試み
- 記憶実験用Picture刺激の標準化(第2次)
- 記憶実験用の無意味絵(droodle)刺激
- 記憶研究の動向