スポンサーリンク
早稲田大学政治経済学会 | 論文
- S.D.ベィリー著「英国の議会民主政治」1958
- S.D.ベイリー著「英国の議会民主政治」1958
- 英国における内閣政治の発展とウォルポール
- 18世期初期における英国の議会政党
- 17世紀末の英国議会における諸党派およびその活動
- パット・スローン著「マルクスと正統派経済学者たち」(Pat Sloan;Marx and the Orthodox Economists,1973)
- マルクス「資本論」の正しい読み方-2-労働時間・価値・価格の関係における混乱
- マルクスの「正しい方法」における致命的欠陥-上-
- J.K.ガルブレイス著「経済学と公共の目的」(John Kenneth Galbraith;Economics and the Public Purpose.1973)
- マルクス「資本論」の正しい読み方-3-「貨幣の資本への転化」と「本源的蓄積」に共通の誤り
- Peter Wiles;Karl Marx as a Religious Philosopher,1974,Murray Wolfson;An Essay on Marxism and the Transformation of Industrial Society,1974〔堀江忠男還暦記念論文集「体制改革の課題と方向」第3部に収録〕
- マルクスの「正しい方法」における致命的欠陥-下-
- マレ-・N・ロ-スバ-ド「アメリカの"大不況"」(Murray N.Rothbard: America′s Great Depression, 3rd Ed.,1975)
- 「相対的剰余価値」概念と利潤率低下法則--マルクスが見失った基本的変数 (小松芳喬教授停年退職記念論文集)
- 「資本論」「帝国主義論」と「全般的危機論」
- マルクス「資本論」の正しい読み方-4-マルクス・レ-ニン再生産表式論
- 現代資本主義と相対的="絶対的"貧困化論
- マルクス主義恐慌理論の功罪
- 脱工業化社会における"不生産的"労働論 (平田富太郎教授定年退職記念論文集)
- "あらゆる社会に共通な"第一部門優先的発展の法則--利潤率低下法則の乱用の系図