スポンサーリンク
早稲田大学国文学会 | 論文
- 軍記研究の出発--明治期の軍記文学研究をめぐって
- 軍記物語の擬声語--矢音の表記を中心として (国語学小特集)
- 五十嵐力博士と軍記研究
- 玉城司著『彩の人 建部綾足』
- 書評 上野理著『人麻呂の作歌活動』
- 『源平盛衰記』の文覚--頼朝像形象との関わりから
- 頼盛形象を規定するもの--像変貌の方向を探りつつ
- 書評 堀切実著『読みかえられる西鶴』
- 「泉鏡花とその周辺」手塚昌行
- 東郷克美著『異界の方へ--鏡花の水脈』
- 井上宗雄著「中世歌壇史の研究--室町前期」
- 「大黒舞」試論--祝儀物の構造と天皇
- ゲルハルトの赤い舌--堀田善衛「祖国喪失」からの問いかけ (特集 海彼からの波濤)
- 松野陽一著『鳥帚千載集時代和歌の研究』
- 戯作者の筆耕 (特集 資料/史料としての文学)
- 発句を書くことの喜び--「文集百首」と野水の「詩題十六句」 (特集 書くことの喜び)
- 山路平四郎著「記紀歌謡評釈」を読む
- 叛乱物語の一位相--サホヒコ・サホヒメ物語を中心に (記紀小特集)
- 竹野長次--「古事記の民俗学的研究」への道程 (早稲田大学国文学会創立五十周年記念) -- (早稲田の国文学者--学風を創った人々)
- 「高野の義人」論