スポンサーリンク
日本音響材料協会 | 論文
- 環境振動評価に関する国際的な動向
- 音源室内における洗浄音と排水音 (給排水騒音) -- (低騒音型給水器具の現状)
- 事務所ビルの空調機械室の騒音対策
- 北見芸術文化ホール(きた・アート21)
- 楽器, ステレオ, テレビの発生音
- オ-ディトリアムの音響設計手法をめぐって (各方面からみた音響技術の歩み)
- 屋外環境騒音測定 (特集 現場測定のここに注意) -- (騒音測定)
- 大規模アリーナ・スタジアム (特集 曲面空間と音響) -- (凹曲面を持つ空間の例)
- 振動レベル計のJISについて(JISC-1510-1976) (振動規制をめぐって)
- 遮音設計のための環境騒音測定 (特集 現場測定のここに注意) -- (騒音測定)
- 木質系・軽量鉄骨系住宅の遮音性能の現状
- 日本住宅性能表示制度のフロー
- 内装の先端 : 2. 2 残響壁
- 室内青響測定 (特集 現場測定のここに注意)
- 防振・制振技術 (音響関連技術--この10年の経緯と今後の課題)
- 最近のオ-ディオ機器のディジタル化 (音響の先端技術)
- 村田製作所横浜開発センタ試聴室の音響設計
- 東京ファッションタウン複合ホールの音響設計
- (4)多目的利用の体育館の音響設計例
- 界壁遮音性能に対する側路伝搬の影響