スポンサーリンク
日本音響学会聴覚研究委員会 | 論文
- 超音波後方散乱特性の時間変化計測による心臓壁厚み変化速度推定
- 音声認識のための特徴量FTTSSの電話音声認識への適用について
- 非対称声帯モデルによる疾患音声生成の数値シミュレーション
- Contribution of linguistic memory to recognition of speech sounds with low intelligibility: investigation with noise-vocoded speech sound
- Effects of repetition priming and word familiarity on perception of spectrally degraded spoken words
- 分離音現象における分離音の高さの知覚における音の始まりと終わりとの重みづけについて
- 交差するグライド音間の音圧レベル差が空隙転移錯覚に及ぼす影響について
- 音の終わりから錯覚的に音事象が構築される可能性について
- 電子音響透かし法のための蝸牛遅延フィルタの最適構成に関する検討
- 高周波音に対する聴性脳幹反応と心理音響的聴覚閾値の比較
- 通常学級授業時の音環境に対する難聴生徒の意識--生徒の聴力レベルと学年に着目した実態把握
- Invited lecture: Methods for studying time interval discrimination
- 頭部運動を伴う音像定位課題における音像移動の検知
- 言い淀みと吃の違いに関する研究
- 音響インテンシティの一致に基づく音場再現
- Prosody reconstruction by rescaling fundamental frequency contours in order to synthesize communicative speech
- 無麻酔、非拘束下モルモットにおける聴覚野細胞反応の特性--top-down活動の聴覚皮質への影響
- 伝送遅延がコミュニケーションに与える心理的影響の軽減
- MIDI符号化ツール「オート符」を用いた音素MIDIコードの設計と楽器音による音声合成機能の実現
- 15〜17歳の高校生を対象とした純音聴力測定--ISO7029改訂を目的として