スポンサーリンク
日本音響学会聴覚研究委員会 | 論文
- 聴覚情報の時間的要因によって変容する視覚的な表象的慣性
- 招待講演 マスクトスペクトルに基づく音色補償
- 包囲型マイクロホンアレイを用いた音源放射指向特性抽出に関する基礎的検討
- 背景音が3次元仮想音空間に与える聴感的影響
- 外有毛細胞モデルの機能に着目した非線形蝸牛モデルの入出力特性の検討
- 音に対する空間選択的注意の効果のMEGとEEGによる解析
- 聴覚空間選択的注意時のEEG位相同期解析
- 方向性の手掛かりが雑音環境下での報知音の検知能力に及ぼす影響
- ホール音響に応じた演奏の調整の実験的研究--演奏音の音響特徴量間の相関関係
- 聴覚障がい学生のための講義保障方式の検討
- ニュース音声の話速に対する心理・生理的反応
- 感音性難聴者および機能性難聴者におけるTemporal Gap Detectionの閾値計測
- 難聴者の聴覚特性と劣化雑音音声の訓練効果
- ラウドネス特性から見る骨導超音波知覚
- 骨導超音波知覚を利用した新型補聴器の開発および評価
- 高周波骨導音に対するラウドネス特性
- 招待講演 音による「気配知覚」
- 高速超音波心臓断層法に関する検討
- 日本語学習乳児の母音視聴覚統合の発達過程
- 歌唱合成システムの実現を目的とした高品質音声分析合成法の提案