スポンサーリンク
日本音楽学会 | 論文
- 音楽美学書・音楽辞典
- 現代音楽の精神的根柢について
- ビザンツ音楽研究の現代的意義
- 大学における音楽学教育--第16回音楽学会全国大会シンポジウム草案
- 現代日本の音楽文化について--美学的考察
- F.リストのオルガンまたはハルモニウムのための"Ave maris stella"--R.ヴァーグナー博物館所蔵の自筆譜に基づく考察〔含 質疑応答〕 (日本音楽学会第50回全国大会総覧) -- (研究発表要旨)
- The meaning of recent changes in bon odori 盆踊り outside Japan: choices made by the people of Okinawa origin in Hawai'i
- 書評 Arthur Simon著(Susanna Ziegler編) Walzenaufnahmen Japanischer Musik(Wax Cylinder Recordings of Japanese Music)1901-1913
- 仏教音楽協会--伝統仏教における洋楽受容〔含 質疑応答〕 (日本音楽学会第51回全国大会総覧) -- (研究発表要旨)
- 12音技法以前のA・シェーンベルクにおける和声の発展過程--C.ドビュッシーとの対照において
- ヨ-ロッパ音楽における転換期--1890〜1975 (音楽学会第26回全国大会総覧--1975(昭和50)年10月4日〜6日) -- (ラウンドテ-ブル)
- 近代日本における洋楽の受容(ラウンド・テ-ブル) (日本音楽学会第38回全国大会総覧--1987年11月14日〜15日)
- 世紀末ヨ-ロッパの諸都市(シンポジウムD) (日本音楽学会第41回全国大会総覧--1990年11月3日〜4日)
- 日本語と旋律の関係についての研究--義太夫節の延音をめぐる一考察
- カラ-シャ族の音楽・ダジャイ-ラックについて--夏祭りウチャオにみるその構造と社会的意味
- 音楽的生活環境の機能的構想--音楽教育の心理学的基礎
- 性度と向性からみた音楽学生の性格 (音楽学会第25回全国大会総覧--1974(昭和49年10月8日〜9日)) -- (研究発表要旨)
- YGテストからみた音楽家のパ-ソナリテイ (音楽学会第28回全国大会総覧--1977(昭和52)年10月8日〜9日) -- (研究発表要旨)
- J.シェレの宗教的声楽作品--通奏低音に基づく様式研究の試み
- 音楽学と国民国家 (日本音楽学会第50回全国大会総覧) -- (コロキウム)