スポンサーリンク
日本鞘翅学会 | 論文
- 小笠原諸島におけるトラカミキリの記録(2)ミナミイオウトラカミキリ新亜種の北硫黄島からの発見
- ラオスからメダカチビドロムシ属Acontoscelesの1新種の記載と日本産メダカチビドロムシの交尾器の記載
- A New Cavernicolous Elmid (Coleoptera, Elmidae) Discovered in South China
- ラオスの甲虫類に関する覚書(1)Metallidascillus属の新種記載
- ボルネオ産の特異なダエンマルトゲムシ科の新種
- Taxonomical Review and a List of the Pselaphine Species (Staphylinidae, Pselaphinae) Known from Japan
- 小笠原産ヒゲブトアリヅカムシArticerodes属(ハネカクシ科アリヅカムシ亜科)2新種の記載
- ツノアリヅカムシ属(和名新称)の分類学的再検討(第1部)ジョウエツツノアリヅカムシ(和名改称)種群
- Additions to Plesiophthalmus and its Allied Genera (Coleoptera, Tenebrionidae, Amarygmini) from East Asia, Part 3
- アジア産ナガキマワリ族(Strongyliini)の研究(16)台湾産ナガキマワリ属(Strongylium)について
- 石垣島産のフナガタクチキムシ属1新種
- キイロホソゴミムシの幼虫
- 金沢市角間丘陵におけるヒメマキムシ科(Latridiidae)に属する3種の季節変動と空間分布パターン
- アワメクラチビゴミムシ属分布域の北西部に産する4新種
- In Memoriam Sumao KASAHARA : 10 July 1935-29 Sept. 2001
- Sasajia の分類学的位置づけ, および沖縄産 Ocholisa 属の1新種(コウチュウ目ゴミムシダマシ上科)
- In Memoriam Keiichi Kusama(6 Feb.1924-6 Oct.1998)
- インドネシア, バリ島からのチビゾウムシ科の記録(コウチュウ目チビゾウムシ科)
- 触角中間節が5節からなるデオゾウムシ族(コウチュウ目ゾウムシ科)の新属新種
- ヒゲブトクチブトゾウムシ属(和名新称)(コウチュウ目ゾウムシ科クチブトゾウムシ亜科)とラオスからの第2種目の記載