スポンサーリンク
日本非破壊検査協会 | 論文
- ラジオグラフの空間周波フィルタリング(文献紹介)
- 探触子の特性のばらつき(文献紹介)
- レ-リ-波によるアルミニウム合金の表面応力の測定(Mater.Evaluation,32-11,1974)(文献紹介)
- 合金におけるガンマー線の相互作用についての実効原子番号(文献紹介)
- プリンタ用ハンマの衝撃応力 (応力・ひずみ測定特集号)
- X線エネルギ-分散分光法による3次元ひずみ測定(Journal of Nondestructive Evaluation,5-1,1985)
- 単一パルス状応力波通過による材料の残留ひずみ
- 箔ひずみゲ-ジ式変換器における新開発(Experimental Techniques,August,(1983))
- Cr-Mo鋼シリンダ-の疲労割れによるAE(Journal of Acoustic Emission,7-1,1988)
- 配管検査のためのガイド波理論と将来技術 (ガイド波による探傷(2))
- 海外の研究機関紹介 バテル記念研究所
- X線による半結晶高分子の(残留)応力評価(Advances in Polymer Technology,7-4,1987)
- ALOKシステムを用いた欠陥の位置,形状及び寸法の特徴づけ(Materials Evaluation 40-1 (1982))
- 収束した音場と材料のNDTへの応用の可能性(British Journal of NDT,19-6,1977)(文献紹介)
- 曲面からの探傷のための超音波探傷システムの校正(Materials Evaluation,36-1 1978)
- 多結晶材料における超音波減衰の周波数と結晶粒径依存性(British Journal of NDT,22-2 1980)
- AE計測の再現性の研究(British Journal of NDT,22-2 1980)
- 集束探触子による平面状欠陥の傾きと寸法の決定(Ninth World Conference on Non-Destructive Testing,4G-1979)
- 粉流をモニタ-するためのAE計測装置の使用(NDT INTERNATIONAL,14-1,1981)
- 傾斜した欠陥の超音波による寸法推定--応答包絡線幅の使用(British Journal of NDT,23-6,1981)
スポンサーリンク