スポンサーリンク
日本霊長類学会 | 論文
- 調査地の気候と地形の記録法
- ガボン, ムカラバ=ドゥドゥ国立公園の類人猿の調査と保護の現状
- 大型類人猿の保護における感染症問題
- チンパンジーにおける顔の方向の知覚 : 視覚探索課題を用いて
- 野生ゴリラの保全計画と活動団体
- イギリスのハウレッツ野生動物園におけるゴリラ飼育環境
- Man the tool-makerとPan the tool-makerの境界
- 霊長類ロコモーション研究の現状と将来
- 霊長類の日遊動距離と遊動域の推定
- ボルネオ島ダナムバレー森林保護地域における野生オランウータン調査地
- 霊長類医科学研究の発展を期待して
- コメント (特集 社会の学としての霊長類学) -- (標的論文に対するコメント)
- 誰にとっての複雑さ? (特集 社会の学としての霊長類学--『他者』としての他個体と『社会的な複雑さ』) -- (標的論文および趣旨説明に対するコメント)
- サル類の道具使用と文化的行動の伝播
- 野生動物を保護するための植生回復法の検討
- 冬季における屋久島西部林道の利用状況 : 世界遺産地域内の道路整備と野生生物保護の議論のために
- マダガスカル, ベレンティにおける野生ワオキツネザルの出産 : 直接観察による事例
- 国際動物命名規約が改訂された
- チンパンジー村の紹介
- 樹上運動様式と固有背筋形態