スポンサーリンク
日本集団災害医学会 | 論文
- 自然災害発生後の自治体による栄養・食生活支援
- 体験レポート 台湾地震に対しての国際緊急災害医療支援の経験 (ミニ特集 災害拠点病院)
- 日本版DMATはどうあるべきか?
- 医師会向け災害医療コースの開発
- 医療システムに対するサイバーテロ
- 訓練での使用経験からみた本邦のトリアージタッグの問題点
- DMAT隊員の調整員でのコメディカルを含めた多職種の必要性
- 災害時医療対応の問題点と対策--大規模事故に対する医療対応
- FIFA2002WCにおけるMass Gathering対応の検証:神戸会場の場合
- 災害急性期の現地でのDMATの活動 (報告書 新潟県中越沖地震で行われた医療活動について) -- (災害急性期の医療)
- 中越沖地震に参集したDMATに行ったアンケート調査結果集計 (報告書 新潟県中越沖地震で行われた医療活動について) -- (災害急性期の医療)
- サミットにおける現地医療対策本部活動 (特集 北海道洞爺湖サミット)
- 生物・化学汚染環境下におけるマイクロ波レーダーを用いた非接触バイタルサインモニターと病態の自動診断に関する研究:医療従事者の2次汚染防止をめざして
- ニカラグア共和国ハリケーン災害--救援期から復興期にかかる時期の医療援助活動
- 医療と消防との連携 (報告書 新潟県中越沖地震で行われた医療活動について) -- (災害急性期の医療)
- 体験レポート 災害時におけるヘリコプター搬送--大型ヘリコプターを用いた災害訓練の経験から (ミニ特集 災害拠点病院)
- 鳥取西部地震における聴覚障害災害時要援護者の調査研究
- 阪神淡路大震災における聴覚障害災害時要援護者の調査研究
- 当院で開発した可搬式分娩装置を用いた大規模災害時の分娩介助
- 事例報告 災害対応訓練におけるLDRPSの応用--とくにチェック項目と評価について