スポンサーリンク
日本鋳造工学会 | 論文
- 鋳物砂熱的性質について-3-
- 各種粘結剤におけるCO2法の常温並びに高温の性質について
- 鋳造品の強度評価と軽量化 (鋳物の軽量化)
- ロストフォ-ム法の現状について (消失模型鋳造法)
- フラックスにより脱りんを行った亜共晶Al-Si系合金の共晶組織改良
- 鋳鋼工場におけるCO2法実施について
- 乾燥空気による硬化法
- 現場技術改善事例 キュポラ改造による棚吊り防止とベール配合率の向上
- 元会長・名誉会員 千々岩健児先生を悼む
- 各種鋳鉄製造への酸素の利用
- プラズマ溶射による主としてガス・タ-ビン精密鋳造翼への遮熱コ-ティング
- 技術報告 小ロット鋳鉄鋳物の高品質・高効率砂型造型システムの開発と実用化
- Al-Mg-Zn合金及びAC4CH合金鋳物への無電解Ni-Pめっきに対する金属組織の影響
- 取鍋傾動式自動注湯機における出湯口ガイドをもつ取鍋からの流出液体の落下位置制御 (特集 近年の鋳造設備研究・開発の進展)
- AC4CHアルミニウム合金の流動性に及ぼす凍結鋳型の水分量および初期鋳型温度の影響
- 凍結中子の表面乾燥を抑制する中空造型技術の開発
- 等価欠陥寸法による疲労強度評価法の鋳造欠陥に対する適用限界
- 発熱鋳型材の熱伝導解析と炉中燃焼試験
- 高燐鋳鉄制輪子の耐磨耗性の研究
- 高燐合金鋳鉄制輪子の耐摩耗性について