スポンサーリンク
日本通訳学会 | 論文
- 西欧会議通訳小史
- 日本のビジネス通訳についての一考察--大手企業のグローバル人事を背景として
- 同時通訳における照応関係の構築:指示表現「そういう」をてがかりに--認知語用論的観点からの統一的説明
- 放送通訳の変遷と通訳・翻訳手法に関する考察--CNN二カ国語放送を例に
- 「通訳教授法ワークショップ2003」報告
- 大学教育における「映像翻訳コース」の指導手法に関する研究
- 通訳教育の新しいパラダイム--異文化コミュニケーションの視点に立った通訳教育のための試論
- 共同学習の理念に基づく映像翻訳教育に関する考察
- 同時通訳における聴きやすさとポーズの関係 : 同時通訳コーパスを用いた被験者実験による分析
- 訳出遅延時間と訳出開始タイミングに着目した同時通訳者の原発話追従ストラテジーに関する分析
- 英日同時通訳者発話におけるフィラーの出現と聴きやすさとの関係
- Multiple layers of meaning: toward a deepening of the "sense" theory of interpreting
- Professionalism and Ethics: The role of ethics in a deregulated 21st century
- 大規模音声コーパスを用いた日英・英日同時通訳における訳出遅延の比較分析
- シンポジウム:シャドーイングの有効性をめぐって--外国語教育と通訳教育の視点から (〔日本通訳学会〕第3回年次大会報告)
- シャドーイングをめぐる議論についての私見--シンポジウム報告への補足 (〔日本通訳学会〕第3回年次大会報告)
- 「通訳訓練法」を利用した大学での英語教育の実際と問題点
- 実践報告 マルチメディア時代の通訳訓練--CALLシステムの導入とその有効活用について
- わが国の大学・大学院における通訳教育の実態調査
- Non-Japanese Speaking Suspects/Defendants and the Criminal Justice System in Japan