スポンサーリンク
日本農業経済学会 岩波書店(発売) | 論文
- 報告 低成長経済における地域農業 (低成長経済と日本農業--昭和54年度〔日本農業経済学会〕大会討論会報告)
- コメント (農産物需給と調整問題--昭和59年度〔日本農業経済学会〕大会討論会報告)
- 都市住宅環境における農地と緑地のアメニティ評価-メッシュ・データを用いたヘドニック法による接近-
- ユーゴスラヴィアにおける第1次大戦後の土地改革
- 明治20年代初頭期設立農会の分析--神奈川県橘樹郡における農会の設立事情
- 土地改良の経済効果
- わが国における人口移動と産業の地域構造
- 果樹生産の将来動向--マルコフ・プロセス分析による
- わが国における労働力の地域間移動とその地域分布の動向
- わが国における労働力の地域間移動とその地域分布の動向-続-
- 昭和30年代における地域人口分布の構造的変化について
- 地域農業の再構成と内発的発展論
- 〈書評〉斎藤修著『フードシステムの革新と企業行動』
- 昭和10年代における日本の工業化と農業・農村問題--インダストリアリズムの観点から
- 和牛経済の計量モデルと周期変動
- 米国牛肉経済の周期変動に関する計量分析
- 松原茂昌編著「戦略的農業のための意思決定」
- 地代算定方式について
- 選択的減反のメカニズム・デザインと経済的帰結
- 食料システムの転換と品質政策の確立-コンヴァンシオン理論のアプローチを借りて-