スポンサーリンク
日本貿易振興機構アジア経済研究所研究支援部 | 論文
- アチェ和平は進むのか (特集 インドネシア・ユドヨノ政権の1年) -- (第2部 「安定」へ向けた政策と課題)
- 地方、イスラーム、格差--3軸で揺れる統一国家インドネシア (特集 インドネシアの民主化10年--その成果と課題)
- チリ/ファミリーによる企業支配のメカニズムと企業統治改革 (特集 アジアとラテンアメリカのファミリービジネス)
- チリの小規模漁業に生きる人々
- 書評 Daniel Lederman, The Political Economy of Protection: Theory and the Chilean Experience
- 書評 岩崎育夫著『シンガポール国家の研究--「秩序と成長」の制度化・機能・アクター』
- 2005年地方首長直接選挙--地方政治・行政はどう変わるのか (特集 インドネシア・ユドヨノ政権の1年) -- (第2部 「安定」へ向けた政策と課題)
- 細分化する地域主義と中道化・均衡化する地方政治 (特集 インドネシアの民主化10年--その成果と課題)
- 中国の物価構造のモデル化の試み
- N・V・A・ナラシマム著「インドのための短期計画モデル」1956
- 東北大学東北アジア研究センター・シンポジウム/地域研究コンソーシアム連携シンポジウム 内なる他者=周辺民族の自己認識のなかの「中国」--モンゴルと華南の視座から
- 学界展望 中国経済学会2004年度全国大会
- パキスタンにおける政府金融公社--その性格と資料
- パキスタンの工業開発とPIDC
- A.ウォーターストン著「パキスタンのプランニング」1963
- パキスタンの産業政策声明
- パキスタン経済の近況
- パソコンのODMサプライヤーとしての台湾企業の優位性--開発プロセスの時間管理能力
- 研究機関紹介 コロンビア民衆教育・研究センター(CINEP)
- 書評 戸堂康之著『技術伝播と経済成長--グローバル化時代の途上国経済分析』