スポンサーリンク
日本貝類学会 | 論文
- 沖縄島北部で発見されたキバウミニナの生貝
- 日本新記録のミゴモリヒメムシロガイ
- 沖縄島のヒナオトメフデガイ類
- 滋賀県東部のため池におけるオグラヌマガイの発見とその経緯
- タヒチ産ソビエツブ科クチビロガイ属の1新種
- 日本産カワコザラガイ属の 1 新種
- 沖縄産ナガウニ類に寄生するMonogamus entopodiaホンナガウニヤドリニナ(新称,ハナゴウナ科)について
- Larval and Post-larval Shell Morphology of Two Mytilid Species Musculista senhousia (Benson) and Limnoperna fortunei kikuchii Habe
- 石垣島に生息するヘゴノメミミガイ
- 混乱した属名 Ranella とその類縁について
- 本邦産タマガイ科の分類学的検討(予報)
- 3. ホシダカラについて(日本貝類学会昭和 49 年度総会)
- 本邦産テングニシ属 Hemifusus について
- 海産貝類の垂直分布について
- 本邦産のクダマキガヒ科既知種の再檢討 (1)
- 本邦産のクダマキガヒ科既知種の再検討 (2)
- キサゴ亜科 Umboniinae の進化に関する新知見(予報)
- 紀伊水道沖合海域におけるリンボウガイとハリナガリンボウの深度分布について
- ノミガイの三重県における初記録(ニュース・雑録)
- 日本産新貝類 (4)