スポンサーリンク
日本読書学会 | 論文
- 基準読書研究資料-4-
- Veatch,Jeannette;Individualizing Your Reading Program,self-selection in action,1959
- 著者における視点が物語理解に与える影響
- 中途失明者における失明前後の読書の変化--盲導犬使用者を中心に
- 昔話桃太郎像の変遷-1-
- 桃太郎像の変遷-2-
- 桃太郎像の変容-3-〔国語教科書にあらわれた桃太郎像〕
- 桃太郎像の変容-3-
- 昔話 桃太郎像の変遷-4-
- 桃太郎像の変遷-5-
- 四半世紀の軌跡に思うこと (〔読書科学〕100号記念号に寄せて)
- 平仮名と片仮名の読字学習難易度の同等性
- 書きこみ方略実行が文章理解に与える影響および読み手の学年とテキスト構造が書きこみ方略実行に与える影響
- 論理的思考力を高める読みの指導についての基礎的研究--「順序」という観点にみる小学校説明文教材の表現構造
- 「ら抜きことば」に対する意識と使用の実態--専門学校生を対象としたアンケ-トならびに授業を通して
- 日常的な言語習慣に関する短大生の意見について--授業後の意見文の分析から
- 教科書教材における映像の問題
- 本を読むことの好きな子を育てる--低学年の読書指導 (私の読書教育論-6-)
- シンボルサインの読みの発達に関する研究
- 自動点訳された読材料の可読性に関する研究