スポンサーリンク
日本航海学会 | 論文
- 風圧による船舶の横偏流について-1・2-
- 可変ピッチプロペラの機構原理(抄訳)
- 祝辞 (日本航海学会30周年記念号)
- 風の中を低速で航走中の船の操縦性(抄訳)
- 近代フェリ-は安全か("Dock & Harbour Authority," June 1980)
- ロジステイクスからみた港湾の課題と将来への期待
- ベイジアンネットワークを適用した漁船と大型船の衝突海難のリスク解析に関する研究
- 荒天航海時の船体運動と海上輸送の安全・効率性の関係について
- 英国漁船の二つの沈没事故 波の屈折の研究(文献抄録)
- 動物航法の不思議(The Journal of Navigation Vol.33,No.3,Sep.1980)
- タンカ-のベントンステムについて(Transaction of North East Coast Institution of Engineering and Shipbuilders,Vol.90,No.6,1974)(抄録)
- 磁気コンパスにおける磁場の不均一性による偏向誤差--指北装置と修正装置との間の必要条件(ドイツ水路部会誌第25巻第6号1972)
- 旅客船・コンテナ船・VLCCの火災(Safety at Sea International,1977 8)
- 1987年5月3日ジョ-ジア州Brunswickにおけるポ-ランド船Ziemia Bialostocka号のSidney Lanier橋との衝突事故
- Parametric Array Doppler Sonar(パラメトリック アレイ ドプラ-ソナ-)(IEEE PLANS 1980)
- 推進方式から見た輸送機関の展望(抄訳)
- 深 海用アンカーの概説(文献抄録)
- 万能RORO船,大量進出確実(The Journal of ICHCA,1976)
- コンテナ・ダメ-ジは避けられぬものか?(The Journal of ICHCA′Cargo Systems′International Nov.,1976)
- 危険物貨物--地歩を固めるタンク・コンテナ(The Journal of ICHCA,July,1977)
スポンサーリンク