スポンサーリンク
日本膜学会事務局 | 論文
- 脂質2分子膜を介するポルフィリン誘導体の電子輸送
- リポソーム形成装置「ザ・エクストルーダー」(リポナイザー)・付属材料「ニュクリポァー・メンブレン」・粒径分布 : ゼータ電位測定装置「ナイコンプ380/ZLS」
- プラズマ重合の膜への応用
- 低温プラズマプロセスによるイオン導電性薄膜の作製
- PVC・DOPH人工膜の電気抵抗・容量特性
- A Statistical Mechanical Analysis of the Binding of Surfactants in the Peripheries of Circular Discs of Protein Aggregates
- Characterization of a Nanofiltration Membrane Used for Demineralization of Underground Brackish Water by Application of Transport Equations
- 溶液中でのウイルスの大きさの銅アンモニア法再生セルロ-ス膜(BMM)を用いた新しい決定方法〔英文〕
- 糖を用いるリポソ-ムの凍結乾燥とその防禦機構 (糖と膜)
- シンクロトロン放射光による燐脂質膜の構造の研究-1-多重層ベシクル
- シンクロトロン放射光による燐脂質膜の構造の研究-2-配向膜および単分子膜
- 細胞特異的認識能を有する合成高分子の合成と細胞分離への応用
- 荷電膜を通してのbi-ionic potentialの塩濃度依存性〔英文〕
- 圧力こう配下における荷電膜の緩和現象
- 角質細胞間脂質を用いたりポソームの温度感受性に与える脂質組成の影響
- バイオ医薬品の濃縮・精製用,親水性コンポジット・ポリエーテルスルホンUF膜
- 高分子膜被覆電極
- 燃料電池のためのフッ素系プロトン伝導膜の開発
- リン脂質を混合したDOPHミリポア膜の電気特性〔英文〕
- 酸によって生ずるDOPHミリポア膜の自励発振〔英文〕