スポンサーリンク
日本耳鼻咽喉科学会 | 論文
- 伝音系奇形耳の障害部位に関する胎生学的考察-1,2-
- アブミ骨底の発生に関する組織学的観察
- 耳の発生(専門講座)
- 慢性副鼻腔炎に伴う嗅覚障碍に対するペニシリン療法に就て
- 慢性化膿性中耳炎の一新化学療法-Penicillin,Patulin及Homosulfaminによる局所療法-〔前編〕
- 慢性化膿性中耳炎の一新化学療法-Penicillin,Patulin及Homosulfaminによる局所療法-〔後編〕
- 頑固な頭痛,複視を伴う篩骨蜂〓ピオツエーレと拡張性前頭調炎のプレエッツ洗滌による治験
- 頑固な頭痛,複視を伴う篩骨蜂〓ピオツエーレと拡張性前頭洞炎のプレエッツ洗滌による治験
- 人胎児鼻中隔の発生学的研究-1〜4-
- 特発反復性耳下腺腫脹症に就て
- 上顎洞游離骨片の2例並に副鼻腔内游離骨片の統計的観察
- 耳鼻咽喉科領域における年齢変化 (第81回日本耳鼻咽喉科学会総会)
- 咽喉頭結核症に対するストレプトマイシン治療に就て
- 内耳開窓耳の鼓膜負荷による聴力の変化に関する臨床的研究-1・2-
- 鼻副鼻腔悪性黒色腫の治療(専門講座)
- 反覆増殖せる声帶ポリープと其両側性に就て
- 化学療法の奏効せる穿孔性急性前頭洞炎症例-大阪地方会第45回記事-
- 混合性喉筋麻痺2症例-大阪地方会第46回例会記事-
- 喉頭に於けるヒステリー症状
- ペニシリン濃度の体内消長に関する一理論的考察