スポンサーリンク
日本綿業技術・経済研究所 | 論文
- 国際綿連の会長を勤めて (紡績業25年の歩み(特集))
- 新しい繊維産業への道-1-わたしの体験的繊維産業考
- 新しい繊維産業への道-2-原点に立ち戻って新しい出発を
- 新しい繊維産業への道-3-ランカシアの歩んだ道-1-
- 新しい繊維産業への道-4-ランカシアの歩んだ道-2-
- 新しい繊維産業への道-5-ランカシアの歩んだ道-3-
- 新しい繊維産業への道-6-ランカシアの歩んだ道-4-
- 新しい繊維産業への道-7-ランカシアの歩んだ道-5-
- 新しい繊維産業への道-8-ランカシアの歩んだ道-6-
- 会長の開会挨拶 (国際繊維製品製造業者連合会ヘルシンキ総会)
- 対話を通じ--お互いから学ぶ
- 新年海外特別寄稿-続-西ドイツ綿紡績業の現状(新年海外特別寄稿-続-)
- フェアな貿易だけが自由貿易への道
- 歓迎の挨拶 (国際繊連ベルリン総会-中-)
- 新木綿--見て,触って,着て,確かに違う (コットン特集) -- (ニュ-・コットン)
- 厳しさを加える米国繊維産業の輸入問題
- 英国繊維産業の当面する諸問題 (日本紡績業に寄せる--海外繊維業界知名士からの書簡)
- インド紡織工場の近代化について (新年海外特別寄稿-続-)
- 明るい綿製品市場の前途 (日本紡績業に寄せる--海外繊維産業知名士からの書簡)
- 綿の品質改善の成果 (日本紡績業に寄せる--海外繊維業界知名士からの書簡-続-)