スポンサーリンク
日本索引家協会 | 論文
- マルチメディアと索引
- 図書館情報学関係雑誌の索引抄録誌への収録状況
- 6つの学問領域における索引抄録サ-ビスの実態--哲学,心理学,社会学,物理学,化学,電気電子工学
- 「袖中抄類字目録補新撰六帖目録」--江戸期の和歌・連歌語辞典の配列・検索法
- 地域文献案内-44-静岡県関係の二次資料
- 「三菱社誌総索引,明治3年-昭和27年」について
- 研究成果の整理--西鶴研究の場合
- 日本語地名のアクセス法(書誌索引事例)
- 歴史-2-(参考文献案内)
- 歴史-3-(参考文献案内)
- 歴史-4-(参考文献案内)
- 歴史-5-(参考文献案内)
- 文学-1-(参考文献案内)
- 文学-2-(参考文献案内)
- レファレンス・ガイドの形成と課題--との比較分析を通して
- 索引作成基準(案)についての私見 (SIST13をめぐって)
- 秋田県の2次資料(地域文献案内)
- 著者と,著作と,目録法をめぐって--著作典拠システムへの提言
- 昆虫分類名による文献索引の作成について
- 佃実夫論ノ-ト-「文献探索学入門」によせて (第6回〔日本索引家協会〕研究大会特集)