スポンサーリンク
日本索引家協会 | 論文
- ドイツの官庁刊行物--教育学術省関係を中心に
- 「現代史資料」の索引について(書誌索引事例)
- 我が国における米文学の個人書誌の作成と評価--F.S.フィッツジェラルドの個人書誌作成を中心に
- 「近代日本文学翻訳書目」について(書誌索引事例)
- 書誌索引 批評の批評
- 書誌索引家列伝--「ブリタニカ」の索引
- ソ連の全国書誌
- 外国における日本文学1945-1990(書誌索引事例)
- 書誌索引事例--Journal Citation Reports R--引用分析による学術雑誌評価ツ-ル
- 「イタリア近現代史洋書総合目録」の作製(書誌索引事例)
- 書目誌,索引誌としての「読書標」(東京朝日新聞社 大正15〜昭和9年)
- 書誌索引家列伝--近代文学書誌の開拓者斎藤昌三(1887〜1961)
- 「杉森久英」の構成と編集(書誌索引事例)
- 『鉄道史文献目録--私鉄社史・人物伝編』の編集とその方法
- 中国語逆引辞典の試み--「新しい排列方式による現代中国語辞典」を編んで(書誌索引事例)
- 「近代国語辞書の歩み」それから
- 「日本における英国小説研究書誌」について(書誌索引事例)
- 新潟県関係の二次文献(地域文献案内)
- 比較文学研究における書誌
- 京都大学人文科学研究所蔵 日本関係欧文図書総覧--1950年以前刊行分(書誌索引事例)