スポンサーリンク
日本糖尿病学会 | 論文
- 症例報告 発症時,抗GAD抗体が陽性であった劇症1型糖尿病と考えられる1例
- 症例報告(関東甲信越地方会推薦論文) 早期に蛋白尿を呈し,腎生検で巣状糸球体硬化症(FGS)を呈したミトコンドリア遺伝子異常による糖尿病の1例
- コメディカルコーナー 高血圧合併2型糖尿病患者への簡便な減塩指導の試み
- 尿中C-ペプチド測定用の蓄尿時添加剤としての炭酸ナトリウム製剤の検討
- インスリン療法の最近の進歩 (特集 インスリン療法の進歩)
- 症例報告 自殺企図にてインスリン1, 200単位を皮下注射した2型糖尿病の1例
- Epidemiology of diavetes mellitus in Okinawa (Epidemiology of diabetes mellitus in Asian people(シンポジウム-3- 第13回日本糖尿病学会総会-2-))
- 腎症の進展機構と病期別にみた管理と治療 (特集 病期別にみた糖尿病およびその合併症への新しい対策)
- ペリンドプリル軽症高血圧・早期腎症合併糖尿病患者に対する有効性 : 高血圧非合併糖尿病患者との比較
- 人工膵臓の現況 (特集 インスリン療法の進歩)
- 症例報告・中部地方会推薦論文 夫婦間のストレスが影響したと考えられた特発性反応性低血糖症の1例
- 症例報告 85歳で急性発症した1型糖尿病の1例 : 後期高齢発症1型糖尿病の臨床像
- 糖尿病心臓自律神経障害のマーカーとしてのBazettのQTc延長の問題点
- 症例報告 抗GAD抗体を認めた緩徐進行性1型糖尿病と進行性小脳失調症との高齢同時発症の1例
- 症例報告 Usher症候群を合併したミトコンドリア遺伝子異常による糖尿病の1例
- 2型糖尿病患者のマクロとミクロの血管合併症の関係 : 危険因子の類似点と相違点
- 疫学 大阪府豊能医療圏における糖尿病実態と連携手帳所持率調査
- 症例報告 血糖コントロール悪化に伴い,不随意運動の再発をみたDiabetic hemichoreaの1例
- 低タンパク餌飼育によるラット3世代の膵内分泌機能への影響
- 症例報告 膵癌が疑われた自己免疫性膵炎を合併した糖尿病の1例