スポンサーリンク
日本精神保健社会学会 | 論文
- 労働者のメンタルヘルスに対するSATメンタリング認知介入効果の検討--3ヵ月追跡調査
- 労働者の職場環境認知と精神健康度に関する分析モデル--予備的研究
- 特集にあたって パートナーシップの時代を生きる (特集 パートナーシップ)
- 未来自己イメージ法による大学生のキャリア支援--他者報酬型キャリアから自己報酬型キャリアの時代へ (特集 キャリア発達とメンタルヘルス)
- 青年期統合失調症におけるSAT法を活用した家族心理教育--プログラム開発における一考察
- The relationship between physical activity level and stress response in female university students
- Relationship between life skills and stress response in university students
- Relationship between physical activity level and self-efficacy for exercise on university students
- 大学生とその両親における健康行動の自信感と健康習慣に関する研究
- Relationship between self-esteem and self-efficacy for exercise in university students
- 失敗に弛まない学生を育む--自己効力感向上のための授業実践
- 教員のメンタルヘルスを規定する諸要因についての研究
- 「父親のウェルビーイング」尺度作成に関する研究
- 家族における関係性と繋がりの再構築 (特集 関係性と繋がりの再構築)
- 対人関係(IPR)トレイニングにおける「他者への誠実な関心」 (特集 「他者への誠実な関心を持てる社会」を実現するために)
- 対人援助職(看護職)のメンタルヘルスと関係性のなかでの自立との関連性に関する研究
- 医師と患者さんのパートナーシップ (特集 パートナーシップ)