スポンサーリンク
日本癌治療学会 | 論文
- 肝細胞癌患者におけるリピオド-ル・シスプラチンサンドウィッチ療法に関する臨床的および薬物動態的研究
- 共同研究による悪性腫瘍に対する5′-DFURの臨床的検討(Phase 2 Study)
- 子宮内膜癌の予後因子に関する臨床病理学的検討
- 甲状腺分化癌の予後--生存率と初回治療control率
- 悪性淋巴腫の化学療法 (癌治療の進歩-1-(シンポジウム))
- 造血器腫瘍の治療 (第13回日本癌治療学会総会) -- (パネル・ディスカッション)
- Cytosine arabinoside(Ara-C)およびN4-behenoyl-1-β-D-arabinofuranosylcytosine(BH-AC)の抗腫瘍活性と薬物動態に関する実験的研究
- 癌の疫学 (第7回日本癌治療学会総会) -- (特別講演)
- 原発性肺癌の放射線治療成績向上に関する検討
- 胃癌に対する5-Fluorouraci1, Carboplatin併用化学療法の基礎的・臨床的検討
- 子宮頚癌の予後とsteroid receptor〔英文〕
- 鳥取県における高齢者の子宮癌検診受診状況と頚癌症例の年齢分布の変遷
- 進行食道癌に対するCis-diamminedichloroplatinum,Bleomycin(Peplomycin),5-Fluorouracil併用療法を中心とした集学的治療の効果
- 進行非小細胞肺癌に対するPVFM療法の試み
- BleomycinおよびLinac照射に反応性を欠いた外陰癌に対するOK-432,およびMitomycin Cの局所注入療法
- 術後骨盤死腔炎に対する腟内抗生物質投与の予防効果
- 薬剤耐性からみた合併療法 (合併療法の面からみた癌治療の問題点(癌シンポジアム)) -- (癌細胞・組織レベルにおける合併療法)
- Year in review in "psycho-oncology" in Japan (The 49th annual meeting of Japanese Society of Clinical Oncology educational book) -- (JSCO University: Palliative care)
- 特別発言 (合併療法の面からみた癌治療の問題点(癌シンポジアム)) -- (担癌宿主の側からみた合併療法)
- 上顎癌 (癌の遠隔成績(特別展示))