スポンサーリンク
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会 | 論文
- 非定型的なMRI所見の子宮筋腫2症例
- 卵巣腫大に先行してエストロゲン産生が見られた成人型顆粒膜細胞腫の1症例
- 先天性肺リンパ管拡張症を反復したと思われる1症例
- MRIによる卵巣粘液性腫瘍の診断
- 当院[住友別紙病院]における巨大児症例の検討
- 洞不全症候群合併妊娠の1例
- 子宮卵管造影法で疎通性を認めた卵管の腹腔鏡による検討
- 当院[岡山大学大学院]におけるGnRHアゴニスト漸減療法(draw-back)の検討
- 特異的な超音波所見を呈した胎児X連鎖優性点状軟骨異形成症の1例
- 小児外科疾患の出生前診断と治療時期の検討
- 子宮内膜吸引組織診で術前診断が可能であった高悪性度子宮内膜間質肉腫の2例
- 経母体betamethasone投与後の胎児・胎盤循環の変化の検討
- たこつぼ型心筋症を呈した高度貧血合併巨大子宮筋腫の一症例
- 33歳で発症した卵巣若年型顆粒膜細胞腫の一例
- 悪性卵巣腫瘍と判明した腹腔鏡下手術症例の検討
- 妊娠中に発症したくも膜下出血の3症例
- 子宮動脈塞栓術(UAE)が奏功した頚管妊娠の4例
- 巨大絨毛膜下血腫を呈したdiscordant twinの1例
- 正常子宮内妊娠を伴った子宮頚管妊娠の1例および当科[岡山大学病院産科婦人科]における子宮頚管妊娠11例の検討
- 片側卵管切除後に発生した3絨毛膜4羊膜性四胎の1例