スポンサーリンク
日本産科婦人科内視鏡学会 | 論文
- NEZHAT-DORSEY HYDRODISSECTION POMP IIの有用性について
- LAVHの際のエンドノット(エチコン・エンドサージェリー製)の使用法についての一考察
- 腹腔鏡下子宮亜全摘術に対する新しいアプローチ
- 子宮外妊娠に対する待機療法の検討
- 保存的腹腔鏡下手術が可能であった間質部妊娠の3例
- 内視鏡手術練習法の開発 : 烏賊の墨袋摘出術
- 妊娠中の子宮脱に対する新しい治療法 : 腹腔鏡下子宮つり上げ術
- 腟欠損症に対して腹腔鏡補助下造腟術(Davydov 変法)を施行した1例
- FTカテーテルを用いた卵管通過障害に対する治療経験
- 腹壁吊り上げ法による Laparoscopically Assisted Vaginal Hysterectomy(LAVH) : 気腹法との比較
- 産婦人科領域における腹腔鏡下手術の適応症の拡大
- 腹腔鏡下手術における手術侵襲の検討 : 腹腔鏡検査との比較
- 腹腔鏡下手術の限界と思われる急性腹症の2症例 : 子宮外妊娠破裂例とPID
- 当教室における子宮外妊娠に対する腹腔鏡下治療の現況
- 婦人科領域における針状腹腔鏡の利用
- 針状腹腔鏡ガイド下に行う卵管鏡下卵管形成(FT)システムの使用経験 : 細径スコープの有用性の検討
- 針状腹腔鏡を利用した minimally invasive surgery としての腹腔鏡下手術
- 腹腔鏡下子宮筋腫核出術の試み
- GnRHaの投与により腹腔鏡下手術が完遂できた重症子宮内膜症の2例
- 音声制御内視鏡ロボット(AESOP3000)の音声認識率向上に向けての発音方法の検討