スポンサーリンク
日本産業技術教育学会 | 論文
- 特許学習支援システムの開発と評価
- 技術科教員指導能力認定試験の実施に向けての取り組み,実施体制と一次試験の実施について
- ニーズに応える作品を共同で製作する授業
- ロボット競技大会を通して学ぶもの作り
- 工業高校におけるサーバサイドJavaによる制御学習Webシステムの開発
- "技術とものづくり"に対応する新素材 (紙管)の開発と課題解決学習 - 「夢」「おもい」「願い」をかなえる学習活動-
- 教材としてのからくりの活用に関する基礎研究
- 加工学習の問題解決過程におけるイメージと行為に関する研究
- 製作学習における生徒の感情的イメージの変容に関する研究
- ものづくりの構想段階における生徒の計画作成に関する基礎的研究
- ものづくりの計画に対する生徒の意識に関する研究
- ものづくり学習における計画の作成に関する授業実践
- 「技術」を評価し活用できる能力の育成
- 学習材の研究と実践について : カムの製作をとおし,生徒の学びを大切にした授業実践
- 工業高校における省エネルギー教育に関する一考察
- 工業高校における省エネルギー学習指導案とその実践
- 工業高校における効率の概念学習案とその実践
- 「 手紙重量計 」 の題材開発とその実践
- 「風車灯の製作」 -新指導要領の「A技術とものづくり」における製作題材の開発-
- ネットワークの仕組みに関する教材としての簡易LANの開発