スポンサーリンク
日本特別ニーズ教育学会 | 論文
- 発達障害者の移行・就労継続に必要な支援--発達障害生徒が学ぶ「見晴台学園」の卒業生追跡調査から (特集:就学前と高等学校における特別な支援)
- 書評 清水寛編『セガン 知的障害教育・福祉の源流』
- 居住地校に在籍する重度・重複障害児の学校生活実態と課題--母親へのインタビューのグラウンデッド・セオリー・アプローチ質的分析を通して
- 書評 SNE学会編『特別なニーズと教育改革』
- 障がい児とともに学ぶ教室--和光鶴川小学校の「共同教育」 (特集 特別ニーズ教育と子どもたち)
- 特別支援教育に関する「学級編制基準」等の実態
- 障害者社会教育研究の現状と課題--「主体形成の社会教育」論の視点から
- 特別支援学校における学校図書館の現状と課題--鳥取県内の実態調査を通して
- 通常学級に在籍する病弱児の支援システムに関する研究--心臓病児の保護者のニーズ調査から (特集: SENとしての子どもの健康問題と学校教育)
- 動向 Future Directions for Special Support Education (Final Report)
- 構造化された特別支援体制の枠組みとその概要--オーストラリア、クィーンズランド州における支援プログラム (特集:特別ニーズ教育の国際的動向)
- 動向 改訂コード・オブ・プラクティスのSENCOへの影響と課題--IEPに関わる内容を中心に
- 19世紀イギリスにおけるラグド・スクールと肢体不自由教育
- 図書紹介 宮崎英憲編著『個別の教育支援計画に基づく個別移行支援計画の展開』
- 学校保健と特別な教育的ニーズ--その共通基盤と固有性 (特集:通常学校における特別なニーズへの対応)
- 幼稚園・保育所における障害のある幼児に対応した支援体制の実態と課題--巡回指導・相談の視点から
- アメリカ合衆国におけるインクルージョン教育の成功要因に関する事例的検討--障害のある子どもの親に対する面接調査からの考察 (特集 教育改革の動向と特別支援教育制度の始動)
- 地域と歩む特別支援教育をめざして--医療関係の立場から (特集 教育改革の動向と特別支援教育制度の始動)
- 資料 肢体不自由養護学校における「総合的な学習の時間」に関する調査
- 図書紹介 ペーデル・ハウグ,ヤン・テッセブロー編,二文字理明監訳『インクルージョンの時代--北欧発「包括」教育理論の展望』