スポンサーリンク
日本爬虫両棲類学会 | 論文
- イシガメMauremys japonicaの個体群構造および成長について〔英文〕
- アジア産アカガエル科の一種,Staurois latopalmatusの核型〔英文〕
- ギムザ染色とC染色されたツシマサンショウウオとチョウセンサンショウウオの核型〔英文〕
- ハクバサンショウウオの核型とカスミサンショウウオ・トウホクサンショウウオ群の核型変異についてのコメント〔英文〕
- 古い野帳より(1)九州産オオダイガハラサンショウウオとの出会い
- モリアオガエルの発生段階図表
- Three New Depressed-bodied Water Skinks of the Genus Tropidophorus (Lacertilia: Scincidae) from Thailand and Vietnam
- オオシマトカゲの卵から取出した胚について
- 宮古群島の両生爬虫類相-1-
- キクザトアオヘビの分類学的再検討〔英文〕
- ヤエヤマタカチホヘビ(新称),Achalinus formosanus chigiraiの八重山諸島からの追加記録〔英文〕
- 宇都宮妙子さんと沖縄
- アカハライモリCynops pyrrhogaster pyrrhogasterの舌腺の組織化学〔英文〕
- アズマヒキガエルにおける肢の再生能力の変態後の減衰について〔英文〕
- 奄美大島におけるハブの体長組成-予-
- 奄美大島におけるハブ捕獲数の周期的変動
- Taxonomic Relationships of Two Species of Rhacophorus from Vietnam (Amphibia, Rhacophoridae)
- Rana taiwaniana Otsu, 1973, a Junior Synonym of Rana swinhoana Boulenger, 1903 (Amphibia: Anura: Ranidae)
- Experimental Hybridization between Toads from Kyoto and Toads from Miyako Is. and France
- Design and Performance of a Wet Sponge Model for Amphibian Thermal Biology