スポンサーリンク
日本水道協会 | 論文
- 昭和48年夏期における異常渇水の経過並びに対策 (異常渇水)
- 感潮河川水の電気透折法による淡水化(文献抄録)
- 広域的組織設立の事例(カリフォルニア)(Jour.AWWA,Vol.73,No.5.1981.5)
- 家庭用給水メ-タ設置の意図するもの(Jour.of the Inst. of Water Engineers, Vol.28,No.1,1974)
- 水道事業の原水管理計器 (水道用水質管理計器特集号)
- 2酸化塩素に起因する不快臭(Jour.AWWA,Vol.82,No.4,1990.4)
- 水の分析を判定
- 後楽園の水
- 江戸上水にみる水道制度 (水道の法律制定100周年記念特集号)
- フッ素トレ-サ-を使用した配水システムでの水理学的解析(Jour.AWWA,Vol.83,No.7,1991)
- Amarillo市における廃水の再生と工業用水利用(文献抄録)
- 水道事業におけるOAのためのコンピュ-タ利用 (水道事業とコンピュ-タ利用)
- 急速濾過池の藻類漏出に関する濾層の比較(Jour. of the Institution of Water and Environmental Management,Vol.13,No.5,1989)
- 浄水器によるヒ素除去の事例(Jour.AWWA,Vol.81,No.2,1989)
- 業務指標の水道施設の耐震性評価への活用
- 維持管理デ-タシステム(Jour.AWWA,Vol.72,No.9,1980.9)
- 配水システムにおける微生物の挙動と水質指標との関係(Jour AWWA,Vol.75,No.9,1983)
- 浄水場の設計と改良における新概念(Jour.AWWA,Vol.73,No.9,1981.9)
- ヨ-ロッパにおける水資源開発 (第12回国際水道会議記念号)
- 深井戸地下水の水質について
スポンサーリンク