スポンサーリンク
日本水産工学会 | 論文
- 関門海峡早鞆瀬戸における小型漁船と通航船の行動パターンの解明
- DGPSの補正データ伝送遅延における測位精度の劣化
- ディファレンシャルGPSにおけるサービスエリア内とサービスエリア外の測位状況と位置精度
- 広域DGPSの測位精度に関する基礎的研究
- DGPS測位において位置精度を向上させる一手法の有効性
- キネマティックGPS/GLONASSによる測位精度の基線長特性
- 藻食性魚類の漁獲・利用の事例
- ウニの逃避防止用エアポッケトフェンスの効果について
- トヤマエビかごにおけるエビの歩行特性と入かご過程に関する研究
- 太陽光発電の漁船利用に向けた性能評価
- 陸上および海上航走時における位置補正方式DGPSの測位精度
- まき網練習船の旋回圏の測定に関する研究
- 漁業練習船の船内照明について
- 植食性魚類の効果的な漁獲方法について(平成17年度日本水産工学会春季シンポジュウム「磯焼け対策を考える〜魚類による過剰食圧の軽減に向けて〜」)
- 「〜藻場造成・実践と課題〜」報告(平成16年度日本水産工学会秋季シンポジウム)
- 砂浜海岸に設置した人工リーフへのカジメ移植と群落の拡大
- 底質安定化マットの播種によるアマモの繁茂
- 開発した魚体胴周長測定器の性能評価
- まき網漁業の作業事例の人間工学的評価
- 藻食魚の食品利用への展開(平成17年度日本水産工学会春季シンポジュウム「磯焼け対策を考える〜魚類による過剰食圧の軽減に向けて〜」)