スポンサーリンク
日本水処理技術研究会 | 論文
- 鉄を沈殿させる有機栄養性バクテリア
- 下水汚泥の土壌還元化に関するラシメ-タ及び野外実験 (第10回 国際水質汚濁会議提出論文抄訳)
- 河川水中の硝酸性窒素測定におけるイオン電極の利用について
- 汚泥の肥料化を目的とした脱燐法(外国文献抄訳)
- 活性汚泥生物に及ぼすAlum添加の影響(外国文献抄訳)
- 二次処理水の二段階ろ過(JWPCF,February 1977)
- 浄水汚泥の重力濃縮(JAWWA,Vol.69,May,1977)
- 「中国の都市上下水道・水環境」巡礼(12)上下水道事業の改革と民営化の実施
- C18-結合型ガラスビ-ズによる水中の超微量成分の簡便で迅速な前濃縮と定量--ASVによるカドミウムの定量
- μg/lレベルのリンの迅速・簡便な定量法--モリブデンブル-のメンブランフィルタ-への吸着とその有機溶媒への溶解を利用する方法
- メンブランフィルタ-による捕集と光反射測定を利用する水中の微量リンの濃縮-定量
- 溶媒可溶性膜による捕集を利用する超純水中のシリカの迅速で簡便な前濃縮-吸光光度定量
- MF-ミリポアロ紙を用いた場合の全有機炭素,硝酸塩,化学的酸素消費量の補正(Enviromental Science and Technology,13,871,1979)
- 都市域降雨流出による公共用水域への影響(Journal of the Environmental Engineering Division,February,1981)
- 降雨流出によるエオラ湖水質への影響
- 多摩川水系・野川礫間浄化施設
- 次大夫堀公園を訪問して
- 古代藤原京の排水路を見学して
- 日の出町谷戸沢廃棄物広域処分場を見学して
- 大枝調整池を見学して
スポンサーリンク