スポンサーリンク
日本気管食道科学会 | 論文
- 大阪医科大学耳鼻咽喉科における最近6年間の食道異物に関する統計的観察
- 各種ガス体及び細菌毒素の気管粘膜線毛運動に及ぼす影響
- T.P.T.反応による食道並に噴門癌の細胞診断に就いて
- 気管支異物の摘出と全身麻酔
- 頸部リンパ管造影法-1-
- 咽喉頭食道入口部知覚異常症に関する研究-4-
- 気管切開部管腔狭窄の不銹鋼線による拡張について (気管切開術とその後障害(パネルディスカッション-1-))
- 永久気管瘻作製により処理した気管套管抜去困難症の1例
- 食道第二狭窄部位について
- 食道知覚の不規則性
- 食道狭窄の部位とその生理
- 下咽頭頸部食道癌の手術的療法
- 頸部廓清術 特に気管リンパ節の問題
- 第19回日本気管食道科学会総会の印象
- 下咽頭頸部食道癌の外科的治療 (食道癌(シンポジウム))
- 気管開窓術の簡便法 (気管切開術とその後障害(パネルディスカッション-1-))
- 甲状腺癌剔出時の一次的気管造成法
- 司会者のことば (頚部食道癌の治療)
- はじめに (気道狭窄の治療)
- 再び慢性限局性浮腫性食道炎に就て