スポンサーリンク
日本気管食道科学会 | 論文
- 食道二重造影法--二重造影コップについて
- 胎生期に於ける肺の含気化に就て
- 食道後部膿瘍及び縦隔洞膿瘍と食道外切開に就て
- 心臓枝9例の臨床学的検討
- 細胞診断を中心として (肺門部早期肺癌の発見のためのアプロ-チ)
- 気道・呼吸管理
- 気管内挿管による呼吸循環系の変動
- 気管,食道科,耳鼻科領域の麻酔について
- 食道発声の研究
- 小児気管支喘息児における胃食道逆流症について
- 頭・頸・胸部の悪性腫瘍に対する化学療法の工夫とその成果
- 下咽頭・頸部食道癌の放射線治療 (境界領域疾患としての下喉頭・頸部食道癌の治療法(パネルディスカッション))
- 職業に由来したと考えられるアミン基化合物よりなる気管支異物の1例
- 気管支喘息の病態生理に関する研究 とくに非発作時と発作時における気管支動態像の変化を中心として
- 食道に関係のあると思われる主訴をもって来院した症例の統計的観察
- 有茎性食道癌の一例
- アンモニアガス中毒による呼吸器障害の二例
- 無挿管・補助酸素注入法(O2jet法)麻酔による直達喉頭鏡検査
- 医原性気道異物
- 嚥下時の喉頭閉鎖 (嚥下障害)