スポンサーリンク
日本民具学会 | 論文
- 総説--民具研究30年の動向と展望 (日本民具学会30周年記念 民具研究30年の動向と展望)
- 流通民具の形態差と規格化 : 大阪府枚方市の踏車を素材に
- 瀬戸内大漁旗 取材ノート 大漁旗は、いま・・・
- 生存のミニマム(1)計量民俗論の試み
- 生存のミニマム(2)計量民俗論の試み
- 鮭文化圏諸要素の洗い出し (特集 第28回日本民具学会大会公開講演・公開シンポジウム) -- (公開シンポジウム「サケを巡る民俗誌」)
- 生存のミニマム 山のキャパシティー(山菜の採集最適指数)(2)
- 石村真一著『桶・樽』
- 田下駄の変遷とその地域性--袴狭遺跡出土資料を中心として(第79回研究報告)
- 長野県北部地震 被災地栄村の史料民具保全活動報告 : 古文書調査班との連携と協働 (特集 災害と民具)
- 被災民具雑感 (特集 災害と民具)
- パネルディスカッション (特集 第37回日本民具学会新潟大会シンポジウム 鉄と民具 : モノをつくる・ひろめる・つかう)
- 二枚棚構造とオモキ造り : 富山湾周辺地域のテントに見る造船技法
- 宮本常一先生を偲ぶ
- 公開講演「サケ・マスをめぐる民俗」 (特集 第28回日本民具学会大会公開講演・公開シンポジウム)
- 被災した民俗文化財「明泉寺燈籠」の研究
- 農具から農機具へ--ある水稲単作地帯を例として (小特集 第24回日本民具学会大会課題研究発表「民具の近現代」)
- 展示紹介 埼玉県立歴史と民俗の博物館 常設展示 第10室 民俗展示室 一年を生きる--埼玉の祭りと行事
- 展示批評 神奈川県立歴史博物館特別展「木と民具--暮らしの知恵と工夫」
- 織野英史著『背負梯子の研究』