スポンサーリンク
日本歯科大学歯学会 | 論文
- ダイレクト・ボンディングを用いたBEGG法について-1-臨床技術を中心として
- 唾液内微生物のフェノ-ル,インド-ル生成に対する各種抗生物質の影響
- 歯科鋳造用金合金の結晶微細化に関する研究〔博論要旨〕
- 咬合素材としての日本人歯牙形態の研究
- 上顎前歯破折について
- 小児患者の取り扱いとその考え方(特別講演)
- 多数歯を欠如した部分的無歯症の2例
- 本学〔日本歯科大学〕小児歯科診療室における外来患者の実態調査-3-口腔習癖について
- 永久前歯に多数の歯根形成不全歯を認めた1症例
- 本学〔日本歯科大学〕小児歯科診療室における外来患者の実態調査-2-間食と刷掃状況
- 60%Ag-Cd-Sn-Zn合金の諸性質について〔博論要旨〕
- 歯槽骨構造の走査電顕観察
- ストロンチウム投与によるラット臼歯歯周組織の変化
- 位相制御正弦半波の興奮に対する影響
- 印加電位の増加に対する生体能動回路の態度
- 各顎間距離における最大咬合力
- 単一交流正弦波発生装置の性能について
- 有限回交流正弦波発生装置の性能について
- 半波正弦波電位によるハマグリ貝殻透明部,不透明部の電気抵抗と誘導
- ハマグリ貝殻真珠層,稜柱層のインピ-ダンス