スポンサーリンク
日本植物分類学会 | 論文
- Urbain FAURIEに関する文献
- G. C. S. GLARKE & J. G. DUCKETT (ed.) Bryophyte Systematics, 582pp., Academic Press., 1979.
- フタバムチゴケの基準標本
- H. INOUE, The Genus Plagiochila (DUM.) DUM, in Southeast Asia, vi+142pp., 76 pls. Academic Scientific Book Inc., Tokyo. Jan, 1984, \8,000
- ニューカレドニア新産苔類の数属
- SCHUSTER, R. M. (ed.), New Manual of Bryology, Vol. 1, i-iv, 1-626 (1983), Vol. 2, 627-1295, 1984, Hattori Botanical Laboratory, Nichinan.
- 黎興江(主編), 西蔵苔鮮植物志, x+581頁, 科学出版社, 北京, 1985年刊, 9.70元
- ネジクチスギゴケ属の仮根束
- コケの若干のらせん構造
- 上海自然博物館(編著), 長江三角州及隣近地区胞子植物志(Cryptogamic Flora of the Yangtze Delta and Adjacent Regions), 573頁+28図版, 1989年, 上海科学出版社, 27.20元
- 新しい植物学用語集
- 北村四郎, 北村四郎選集IV 花の研究史, B5版, 671頁+2扉図(カラー)+39肖像図版, 保育社(大阪), 1990年3月31日発行, 9500円
- 小林禧樹, 淡路島の植物誌, 写真20頁+本文217頁, 自然環境研究所(兵庫県)発行, 1992年5月刊, 2,300円(送料込み)
- Rudolf M. Schuster, The Hepaticae and Anthocerotae of North America, Vol. V, pp. xvii+854,(1992), Vol. VI, pp. xvii+937,(1992), Field Museum of Natural History, Chicago.
- 日本植物分類学会(編著), レッドデータブック : 日本の絶滅危惧植物, A4版, 143ページ, 1993年5月10日, 農村文化社, 3,500円
- 『しだとこけ』服部新佐先生追悼記念号, 130ページ, 1993年4月24日, しだとこけ談話会(京都)
- 北村四郎, 『北村四郎選集V 植物の分布と分化』, 299頁(縦組)+257頁(横組), 保育社(大阪)発行, 平成5年7月31日刊, 12,000円。
- K.Iwatsuki et al.(eds), Flora of Japan, IIIa, xiii+482pp, Kodansha (Tokyo), August 1993,\50,000
- 邦産スゲ中眞正スゲ亜属の節の分類に就て(〓報)
- 植物分類地理学会記録
スポンサーリンク