スポンサーリンク
日本栄養改善学会 | 論文
- 食用酵母(Torula japonica)を蛋白質源とした場合のラッテの成長試験
- Penicillium Chrysogenum Q176の二,三の酵素について
- Penicillium Chrysogenum Q176の二三の酵素について
- Aspergillus oryzae,タカ麹及びタカジアスターゼ中の酵素に就いての既往の業類
- メチオニンに関する生化学的研究-2-
- 食品可食部率表(実用値)
- 生体におけるカルシウム利用に関する研究-1-
- 生体におけるカルシウム利用に関する研究-2-
- 生体内におけるカルシウム利用に関する研究-2-
- 生体におけるカルシウム利用に関する研究-3〜5-
- 再び窯素蒸溜装置について
- 食品量目瓦換算表
- 大豆蛋白質の栄養価に関する研究-1-
- 栄養学的に算出された食糧の生産と供給をのぞむ
- 各種カルシウム給源の生体内利用に関する実験的研究〔1〕
- 大蔵省職員の健康並に栄養調査
- 各種カルシウム給源の生体内利用に関する実験的研究-6-
- 京都市内・山間僻地の学童の栄養実態
- 京都市内・山間僻地の主婦の栄養状態
- 三歳児の嗜好について-1-個人別および食品別嗜好度について