スポンサーリンク
日本文化財科学会 | 論文
- 天然染料による染色布のレーザー励起発光
- 水田雑草の植物珪酸体形態とその遺跡からの産状
- 繊維類の保存に用いられた薬用植物の防虫に関する研究(第1報)薬用植物による防虫の歴史的考察
- 繊維類の保存に用いられた薬用植物の防虫に関する研究(第3報)各種薬香染色布及び諸条件下での丁香のカツオブシムシ類に対する防虫効果
- 韓国の考古地磁気変動に関する研究とその考古学的応用
- 材質・技法 ワーキンググループ座談会 (日本文化財科学会・20年) -- (第2部 科学会の展望 20年誌 座談会記録)
- イネの機動細胞珪酸体形状における主成分分析およびその亜種判別への応用
- 高森遺跡関連火山灰・火砕流層からの石英粗粒子を用いた赤色熱ルミネッセンス(RTL)年代測定
- アンソニー・クラーク著 北島功 訳『考古学のための地下探査入門』
- 縄文土器のAMS14C年代と較正年代--石川県の縄文前期〜晩期を中心に
- 植物遺体のDNA多型解析手法の確立による縄文時代前期三内丸山遺跡のクリ栽培の可能性
- 布目順郎著作集
- リグノフェノールを用いた出土木材の保存処理(1)リグノフェノールの出土木材への吸着と強度および吸放湿特性
- 中国貴州省と湖南省辰砂鉱石のイオウ同位体比測定
- 由比ヶ浜南遺跡出土ウマ(Equus caballus)の形態
- 鉛同位体比分析による古代朝鮮半島・日本出土青銅器などの原料産地と流通に関する研究--韓国嶺南地域出土・東京大学所蔵楽浪土城出土・宮内庁所蔵の資料などを中心に
- 大鍛冶の炉内反応に関する実験的検証
- 超臨界乾燥処理を施した遺跡出土木材の長期保存中における吸湿・脱湿特性
- 圧縮成型含塩鉄器からの脱塩処理に及ぼす含フッ素オリゴマーの添加効果
- 平安京における地形環境変化と都市的土地利用の変遷