スポンサーリンク
日本応用昆虫学会 | 論文
- イネクロカメムシの越冬についての2,3の観察
- ルビーロウカイガラムシの分布限界について-1-
- ツノロウカイガラムシ並びにカメノコロウカイガラムシの分布北限界と指標としての年平均気温の関係
- コカクモガハマキの幼虫個体数並びにその寄生蜂の寄生率推定法
- コカクモンハマキの幼虫個体数並びにその寄生蜂の寄生率推定法
- 害虫個体群における行動の役割に関する実験的研究-1-
- ゴキブリ筋肉のTTC呈色反応
- 昆虫の赤色筋と白色筋について-予-
- 地中に於けるヒメコガネ幼虫の季節的移動並びに冬眠及び起眠期の動態
- サンカメイチュウ幼虫の攝食習性特に孵化した幼虫が稻茎に喰い入る行動に就いて
- 人工飼料による二化螟虫の飼育
- イネカラバエの被害と稲の栽培条件との関係
- 関東地方に於けるジヤガイモのテントウムシダマシの類の分布に就いて
- ルビーロウカイガラムシの生死鑑別法
- 生育に伴うヨトゥムシの摂食量と虫体重の増加との関係
- 殺虫剤の作用機構に関する研究
- 殺虫剤の作用機構に関する研究-4-
- 殺虫剤の作用機構に関する研究-5-
- 殺虫剤の作用機構に関する研究-11-
- 新害虫タマネギハエ(Hylemyia antiqua Meigen)の被害写眞