スポンサーリンク
日本建設情報総合センタ- | 論文
- 静岡県における土木施設長寿命化の推進--効果的効率的な社会資本の維持管理 (特集 社会資本アセットマネジメント) -- (各組織での取組み)
- GIS関係省庁連絡会議の取組み (特集 建設分野における空間情報利用) -- (GIS普及期に向けた活動)
- 都市整備・社会基盤整備における合意形成について (特集 社会資本整備におけるパートナーシップ) -- (国民とのパートナーシップについて)
- 国土技術政策総合研究所におけるストックマネジメントへの取り組み (特集 社会資本アセットマネジメント) -- (国土交通省での取組み)
- インターネットの進化と利用動向
- Part-1 座談会 コスト縮減と品質確保のための多様な入札契約方式の拡大に向けて (特集 多様な入札契約方式)
- CAD、SXFの国際標準化の動向 (特集 建設情報分野の国際化) -- (PART.4 JACICでの取組み)
- 建設会社の共同開発によるシステム構築--CORINS-EXについて (特集 建設分野における情報システム連携) -- (Part-3 各機関での取組み)
- 土木設計業務の電子納品--「土木設計業務等の電子納品要領(案)」と「CAD製図基準(案)」の概要 (特集 公共事業の効率的実施に向けて) -- (情報技術の効果的な活用事例)
- 三次元電子データとその解析・可視化技術の展開 (特集 三次元電子地図) -- (Part-3 各組織での取組み)
- 情報管理部の業務概要と今後の展開 (特集 JACIC15年とIT革命) -- (Part.4 JACIC事業の15年の軌跡と展望)
- 建設行政におけるIT化の取組み--IT革命下における国土づくり、公共事業分野のIT化 (特集 JACIC15年とIT革命) -- (Part.3 21世紀の情報化への取組み)
- 国土交通省が目指す地盤情報の集積・利活用の課題と今後の取組み (特集 地盤情報) -- (国土交通省での取組み)
- 地理空間情報プラットフォームについて (特集 地理空間情報の未来) -- (国土交通省での取組み)
- 建設機械分野での標準化 (特集 国際標準戦略) -- (各組織での取組み)
- 建築設備分野における3次元利用の広がり (特集 3次元化への潮流) -- (各分野での取組み)
- 電子認証技術とサ-ビスについて (特集 電子商取引) -- (電子認証のための要素技術)
- CALS/EC部の業務内容と今後の展望 (特集 新たな挑戦へ 〔JACIC〕設立20周年) -- (Part-4 20年の軌跡と展望)
- GIS研究部での「地理空間情報」に関する取組みについて (特集 地理空間情報の未来) -- (JACICでの取組み)
- 気象衛星とその利用 (特集 宇宙基本法と宇宙からの国土観測) -- (国土交通省の取組み)