スポンサーリンク
日本小児医事出版社 | 論文
- 前白血病状態について
- 小児慢性栓球減少性紫斑病の薬物治療 非摘脾例の検討
- Smoldering leukemia(Low percentage leukemia)について
- 経過中巨大な脾腫を示したLetterer-Siwe病の1剖検例
- 小児慢性血小板減少性紫斑病の臨床
- 乳児白血病の1剖検例
- 小児の横紋筋肉腫
- 血液および腫瘍性疾患 (私の治療)
- 特発性血小板減少性紫斑病 (治療と管理--しばしば遭遇する疾患と難治性疾患を中心に) -- (血液疾患)
- 貧血 (主な症状からみた鑑別診断) -- (乳児・幼児・学童・思春期)
- 血液化学検査--ビリルビン (小児臨床検査値とその評価--最近の考え方) -- (検査値の評価)
- 小児気管支喘息と血清マグネシウム
- ウイルスベクタ- (特集 小児科臨床と遺伝子治療--遺伝子治療を理解するための初歩的知識) -- (遺伝子導入法)
- 抗痙攣剤服用患児に認められたDysgammaglobulinemia
- 小児慢性肝炎の2症例
- 抗痙攣剤の患児免疫グロブリン値に及ぼす影響と臨床上の問題点
- 小児科領域の感染症に対するCX-48シロップ用細粒の使用経験
- 急性白血病に対するCombined Chemoimmunostimulation Therapy--Cell Wall Skeleton of BCGによる (血液疾患の臨床)
- 小児脂肪肝の2症例 (消化器疾患の臨床)
- 小児白血病の病態,とくにレ線学的所見についての検討