スポンサーリンク
日本小児医事出版社 | 論文
- 冬期乳幼児下痢症に対する乳糖分解酵素製剤(ラクチ-ム散)の臨床的検討
- 先天性代謝疾患々児に於ける予防的食餌療法の原理
- 小児科領域における治療薬とその処方 酵素製剤
- 吸飲障害(兎唇,口蓋破裂,Pierre Robin氏症候群)を伴う乳児の栄養法 (乳児栄養最近の動向(討集))
- マイコプラスマ肺炎に合併した脳梗塞の1例 (感染症)
- 麻疹KL接種児の麻疹とくに異型麻疹例
- ウイルス感染症の疫学--アデノ,エンテロ,インフルエンザ,RSウイルスなど (主題 ウイルス感染症)
- 大量の食道出血を来したGuillan-Barre症候群の1例
- 予防ワクチンの可能性について (特集 小児科医が知りたい・聞きたい『子どもの耳・鼻・のど Q&A』) -- (急性中耳炎)
- 臨床研究・症例報告 Schoenlein-Henoch紫斑病による遷延した腹痛にプレドニゾロンとウリナスタチンの併用が著効した1例
- 小児消化管出血に対するRI診断の臨床的検討--とくにin vivo標識赤血球法を中心として
- リウマチ熱 (治療と管理--しばしば遭遇する疾患と難治性疾患を中心に) -- (膠原病)
- 食育 長寿県沖縄の食生活--いまむかし
- MCLSの脳波所見 (MCLS)
- 子どもの食と環境問題 (特集 食育講座--小児医療に関わる人のために) -- (食育に役立つ知識あれこれ)
- オリジナルな業績の原点をたずねて--新しい疾患概念・治療法の発見の経緯とその後の展開 水痘ワクチンの開発と展望
- ヒト母乳より胎児肺細胞(IMR-90)増殖因子の分離精製 (栄養と発育の諸問題--母乳・微量元素を中心に) -- (母乳)
- レバーペースト使用成績
- 骨横線に就いて
- 重症佝僂病を伴える大理石骨病の1例