スポンサーリンク
日本小児保健協会 | 論文
- 職業をもつ母親の養育行動と幼児の生活習慣に関する実態調査 : 規則的な生活習慣に焦点を当てて
- 中学生の精神的健康状態とその要因に関する検討 : 第一報 3年間の縦断調査
- 静岡県西部地域における3歳児のアトピー性皮膚炎の実態 : 第1報 食習慣と生活習慣に関する検討
- 僻村における地域母子保健システムに関する実践研究
- 農村乳幼児の発達と育児環境に関する調査研究-1-日本版発達プレスクリ-ニング用質問紙による都市乳幼児の発達との比較
- 精神発達スクリ-ニングと事後システムとしての母子クラスについての研究--僻村における地域母子保健システムに関する実践研究より
- 新生児期における光線療法のサーカディアンリズムへの影響
- 最近の乳児の睡眠時間の月齢変化と睡眠覚醒リズムの発達
- 幼児期の生活習慣の変化についての縦断的研究
- NICU入院児の睡眠覚醒リズムの発達
- 3歳児の気管支喘息と食事および生活状況
- Passive Smokingと小児保健
- 心臓検診精検におけるTreadmillによる運動負荷試験について--55年度と56年度の比較
- 小児肥満の生活指導・支援
- 児童の食生活に影響を及ぼす環境要因の研究-1-栄養摂取状況と環境要因との関連性
- 児童の食生活に影響を及ぼす環境要因の研究-2-栄養指数からみた環境要因の検討
- 日本版 Parenting Stress Index(PSI)の信頼性・妥当性の検討
- 入院中の母乳哺育ケアと1か月後の母乳栄養確立との関連 : 母乳哺育に関する全国調査
- 小児炎症性腸疾患で外科的治療を受けた子どもに対するQOL評価 : 潰瘍性大腸炎で大腸全摘手術を受けた子どものQOL
- 子供とくすり--小児における薬物療法の一般原則