スポンサーリンク
日本家屋害虫学会 | 論文
- キクイゾウムシ類概説 : III. キクイゾウムシ亜科(2)(甲虫)
- (10)低酸素濃度の環境内における昆虫の致死作用機構と博物館資料に対する低酸素濃度密閉展示ケースと密閉輸送ケースについて(一般講演,日本家屋害虫学会第31回年次大会発表要旨)
- (4)カベアナタカラダニの生活環(一般講演,日本家屋害虫学会第31回年次大会発表要旨)
- 4.カベアナタカラダニの地上における産卵場所(一般講演,日本家屋害虫学会第32回年次大会講演要旨)
- 神村学・日本典秀・葛西真治・竹内秀明・畑山正統・石橋純編, 「分子昆虫学-ポストゲノムの昆虫研究-」, A5判, 448頁(+口絵8頁), \7,500+税, 共立出版, 2009年8月25日刊
- 庭園果樹の害虫とその防除(庭園果樹害虫)
- 家屋内の甲虫
- どうして殺虫剤はそんなに高価なのか?と今迄に疑問に思ったことはありませんか(文献紹介)
- 神戸市に発生したアメリカカンザイシロアリについて(アメリカカンザイシロアリ,シロアリ)
- 家屋内で発生する双翅目の糸角亜目(ハエ)
- 家屋内で発生する双翅目(ハエ)
- 建築物害虫概説(建築物害虫)
- 屋内でみられる隠翅(ノミ)目の同定法
- 屋内でみられるシラミ目の同定法
- ヒラタキクイムシの木片による人工飼育(ヒラタキクイムシ科)
- 乾材害虫ヒラタキクイムシ類と防虫処理材(ヒラタキクイムシ)
- 乾材から脱出するキクイムシ類(甲虫)
- 日本のナガキクイムシ科
- 和歌山県内に発生したアメリカカンザイシロアリについて(アメリカカンザイシロアリ,シロアリ)
- シロアリの生態 : 私の経験から
スポンサーリンク