スポンサーリンク
日本学術振興会腐食防止第97委員会 | 論文
- 鋼の海水腐食の基礎的研究-1-さび層の保護性について
- アムステルダム印象記 第4回国際金属腐食会議に出席して
- 金属側から見た腐食-1-応力腐食割れ(講義)
- 国際会議印象記 (第5回国際金属腐食会議(特集)) -- (部門別講演)
- さび存在下での分極挙動 (腐食における電気化学測定上の問題点)
- ポリチオン酸応力腐食割れの電気化学的研究
- 海水中における電気防食の難易に対する鋼組成の影響
- 純水中で生ずる銅の腐食生成物
- 塩水淡水化プロセスにおける金属の腐食
- 化学工学用耐食金属
- 機械的設計で解決したビルの機関室装置の腐食問題
- インヒビターの圧入法 吸着-離脱に関する研究
- 応力腐食割れにおける破壊力学と公称応力解析の比較(資料)
- 海洋生物の付着と腐食
- オーステナイトステンレス鋼の塩化物応力腐食割れ機構
- H2S-CO2-H2O系における鉄の腐食
- 動力用原子炉における腐食の諸問題
- 照射燃料要素中の金属種が硝酸中におけるステンレス鋼の腐食に取ぼす影響
- 照射燃料要素中の金属種が硝酸中におけるステンレス鋼の腐食に及ぼす影響
- 各種被覆の海岸における暴露試験