スポンサーリンク
日本基督教学会 教文館(発売) | 論文
- 「キリスト教と宗教」をめぐって
- 新約学(成果と展望)
- 山内真著「復活--その伝承と解釈の可能性」 (新約学(成果と展望))
- 「宗教学のエッセンス--宗教・呪術・科学」芦名定道
- 宗教学の立場から (シンポジウム「キリスト教と文化」)
- 「福音書研究と文学社会学」大貫隆
- 「象徴としての宗教--多元的現実と科学的世界像をめぐって」永見勇
- 「旧約聖書ヘブル語大辞典」名尾耕作著
- バルト神学の連続性
- 「神の言葉の神学」吉永正義,「カ-ル・バルトのロ-マ書研究」大崎節郎,「バルト」大木英夫
- 環境危機と新しい倫理 (新しい神学の形成)
- 発題2 宗教社会学からみた二一世紀キリスト教神学--その動向と課題 (シンポジウム 二一世紀の神学を考える)
- 文化(キリスト教美術)(成果と展望) (石原謙先生追悼号)
- 岡畏三郎監修「山下りん・黎明期の聖像画家」 (芸術(成果と展望))
- 芸術(成果と展望)--高階秀爾編集「受胎告知」
- 鷲巣繁男著「イコンの在る世界」 (芸術(成果と展望))
- 前川誠郎編著「ファン・エイク全作品」,堀越孝一著「画家たちの祝祭」 (芸術(成果と展望))
- 「『マギの礼拝』図像研究」久保尋二
- 「ジョン・ウェスレ-の宗教思想」清水光雄
- 湯浅泰雄著「ユングとキリスト教」 (実践神学(成果と展望))